株式会社EVERING(以下、EVERING)と、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、スマートリングを活用したスマートライフ事業の推進に関する業務提携契約(以下、本契約)を2024年3月29日(金)に締結し、共創の第一弾として、Visaのタッチ決済対応スマートリング「EVERING(エブリング)」を2024年5月上旬以降に全国のドコモショップのうち一部店舗※1で発売いたします。
■「EVERING」の概要
スマートリング「EVERING」は、Visaのタッチ決済に対応しているため、財布やスマートフォンを取り出すことなく、対応するリーダーにかざすだけで決済が完了するという新しいお支払い体験が可能です。
Visaのタッチ決済はコンビニや商業施設※2などでお使いいただけるほか、公共交通機関へのシステム対応も予定しており、「EVERING」1台で街でのお買い物だけでなくバスや電車の乗り降りも可能になります。
「EVERING」は、事前に利用額をチャージするプリペイド方式※3となっており、スマートフォンの専用アプリ※4※5でお手持ちのクレジットカード(Visa、Mastercard、AMEX、JCB、Diners Club)を登録するだけでご利用いただけます。紛失等の万が一の場面においても、アプリからワンタッチで利用停止することができるため、あんしんです。
また、充電不要で、5気圧防水性能も備えているためシーンを選ばずにご利用いただけます。肌に接触する部分は一切金属を使用せずジルコニアセラミック素材※6で作られているため、金属アレルギーの方にもご利用いただけます。さらに、スマートロックの「bitlock」と「セサミ」に対応しており、ドアの施錠・開錠を行うこともできます。
■「EVERING」のご利用料金
「EVERING」のご利用プランは、月額利用料をお支払いいただくことでご利用いただける「定額プラン」と、「EVERING」をご購入いただくことでご利用いただける「スタンダードプラン」の2種類からお選びいただけます※7。
なお、ドコモの回線をお持ちでない方でもご利用が可能です。
■本契約における各社の役割
EVERINGは、日本初※15のVisaのタッチ決済ができるスマートリングとして、「EVERING」を2021年に発売いたしました。その後、自宅の玄関に取り付けできるスマートロックやオフィスの社員証など、「EVERING」の利用シーンを拡大しており、今後も決済、鍵、ID、チケットなどさまざまな機能やサービス、繋がる先の拡充に努めてまいります。
ドコモはこれまでも、より便利で効率的な社会の実現に向けたキャッシュレス化の推進のため、ライフスタイルに合わせて選べる、3つのキャッシュレスサービス「dカード」「d払い」「iD」を提供してきました。今後、決済シーンにおける体験価値のさらなる向上をめざし、スマートリングの活用を提案してまいります。
EVERINGとドコモは、スマートリング1つで便利であんしん・快適な生活ができる時代の実現に向けて、どこでも手に取ることができ、体験いただける環境づくりを共に推進していくとともに、両社共創のもと、新たな体験価値を進化・発展させていくことをめざしてまいります。
※1 対象のドコモショップについては、発売開始までに「ドコモのホームページ」に掲載いたします。対象店舗数は、順次拡大予定です。
※2 Visaのタッチ決済普及台数230万台以上。2023年12月末時点、Visa社公表。
※3チャージ上限額は1か月間に12万円までとなります。また、Visaのガイドラインに基づき、「EVERING」での決済の累計上限額は100万円となります。有効期限内に累計上限額に達したお客さまには、EVERING社から無償で新たに「EVERING」を送付いたします。その際の有効期限は交換前の有効期限を引き継ぎます。
※4 「EVERING」のご利用には専用アプリのダウンロードが必要です。ダウンロードにあたって、通信料が発生します。
※5 専用アプリのご利用時にはアカウント登録が必要です。ご登録時にSMS認証を使用するため、SMSを受信可能な携帯電話番号が必要です。また海外の携帯電話番号はご利用できませんのでご注意ください。1つの電話番号につき、1つの「EVERING」アカウントが作成できます。そのため、複数の「EVERING」をご利用になる場合は、複数の携帯電話番号が必要となります。
※6 SILVERは表面処理に極微量の金属が含まれております。
※7 「定額プラン」から「スタンダードプラン」への切り替えおよび「スタンダードプラン」から「定額プラン」への切り替えはできません。
※8 初月の月額料金はドコモショップでのお支払いになります。2か月目以降は、EVERINGが提供する専用アプリ上でクレジットカード払いとなります。引き落としは毎月1日になります。
※9 最低契約期間は2年間です。「EVERING」のご利用開始日から起算して、2年後の月末までとなります。
例)EVERINGのご利用開始が2024年4月1日だった場合、2026年3月31日が契約の終了日となります。
契約期間終了後は、解約の申し出がない場合、1か月毎の自動更新となります。
※10 解約は専用アプリからのお手続きとなります。ただし、最低契約期間中の解約には解約料金が発生します。
解約料金:(24か月分の利用料金)ー(これまでに支払った利用料金)
解約手続きの完了後は、手続きの完了日が属する月の月末まで本サービスをご利用いただけます。解約手続きが完了した場合、解約の取消はできなくなるため、ご注意ください。
※11 クレジットカードと同様に「EVERING」の決済機能には有効期限があります。契約期間内に有効期限に到達する場合、EVERINGより事前に購入クーポンのご案内(無料)がありますので、案内に従ってお申込み下さい。
※12 メーカー保証は2年間です。メーカー保証期間内の故障(「EVERING」が動作しなくなったなど)については、EVERINGで 新しいリングと交換いたします。また「EVERING」の紛失・サイズ交換が必要な場合、契約期間中であれば一度に限り、「EVERING」を提供・交換いたします。詳細な条件はEVERINGのホームページ(https://evering.jp/)をご確認ください。
※13 クレジットカードと同様「EVERING」の決済機能には有効期限があります。有効期限は「EVERING」のアクティベーション(使用開始)をしてから4年間となります。有効期限が切れた場合、継続してご利用いただくには再度ご購入いただく必要があります。ご購入日にアクティベーションを行われなかった場合、有効期限が4年未満となることがありますのでご注意ください。
※14 メーカー保証は1年間です。メーカー保証期間内の故障(「EVERING」が動作しなくなったなど)については、EVERINGで新しいリングと交換いたします。詳細な条件はEVERINGのホームページ(https://evering.jp/)をご確認ください。
※15 2024年4月8日時点、EVERING調べ。
ドコモとEVERING、スマートライフ事業の共創に向けた業務提携契約を締結
CANDY HOUSE JAPAN 株式会社(本社:東京都中央区、代表:古哲明)の提供するスマートロック「SESAME(セサミ)」との連携を開始しました。
株式会社ビットキーが提供する「bitlock」に続いての連携開始となり、国内大手スマートロックメーカーで2社目のEVERING接続が可能になります。
今回の連携開始により「SESAMEシリーズ」のデバイスとEVERINGがあれば、カバンの中から鍵やスマホを取り出すことなく、指輪をかざすだけで、ドアの施錠・解錠が可能になります。
「SESAME」は、世の中の99%の鍵に対応(特殊アダプター利用した場合も含めて)することができ、工事不要で簡単に取り付けていただくことが可能です。
また、セサミロックは、3,980円(税別)から購入することが可能。これまで以上にお手軽にスマートロックのある生活をはじめていただけます。カラー展開は、ブラック、ホワイト、シルバーの3色。
今後も、EVERING1つで様々な場面・サービスと連携することで、「Everythingに繋がるRing=EVERING」を実現し、日常生活に欠かせないデバイスとなることを目指します。指輪で解錠し、指輪で決済する、EVERINGのあるスマートな生活をご体験ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
家を出て帰宅するまでEVERINGで完結。
是非、あなたの生活にもEVERINGを取り入れてみませんか。
株式会社EVERING(本社:東京都中央区、代表:川田健)は、キャッシュレス決済+ドア解錠機能搭載のスマートリング「EVERING(エブリング)」の新色「EVERING silver」の予約受付を2022年9月15日(木)午前9時より開始します。公式オンラインストア( https://evering.jp/ )のほか、 EVERINGの取扱い店舗でもご予約可能です。
待望の新色「EVERING silver」が登場
販売当初よりお客様からのご要望の多かった「シルバー」のカラーリングを新たに追加いたします。ブラック、ホワイトに続き、 3色目となります。ジルコニアセラミック素材に特殊な加工を施し金属感を再現しており、ファッションリングとしてのデザイン性を兼ね備えたカラーリングの為、フォーマル、カジュアルのシーンを選ばずご利用頂けます。また、生活防水にも対応しているため、リングを着用したまま水洗いすることができ、リングをいつでも清潔に保っていただけます。価格は、19,500円(税別)。
従来のEVERING同様、かざすだけのスムーズな決済をしていただけるほか、対応しているスマートロックと連携することでご自宅のドアの解錠・施錠も可能となります。リングサイズは18サイズご用意しており、お客様の指にあったリングをご購入いただけます。
ご予約は公式オンラインストアのほか、ビックカメラや一部の蔦屋書店などでも受付します。ご予約いただく事で、 11月を予定している一般販売時に、売り切れる前にご自身のサイズを確保していただけます。 EVERING取扱い店舗は、次項または公式HPをご確認ください。
EVERINGは今後も、機能追加やカラーバリエーションの追加、販売経路を拡充しながら、日常生活に欠かせないデバイスになることを目指してまいります。
<EVERING silver(シルバー)>
・販売価格:19,500円(税別)
・予約開始日時:2022年9月15日(木) 9時~
・予約方法:公式オンラインストア、取り扱い店舗でのご予約
※取扱い店舗は、こちらご確認ください
・お届け予定日:2022年11月頃
・備考:
※数量限定のため、予約台数が上限に達し次第、受付を終了する可能性がございます
※お届け予定日は、前後する可能性がございますので予めご了承ください
9月15日から数量限定で「EVERING silver」の予約受付を開始!
株式会社EVERING(本社:東京都中央区、代表:川田健)は、キャッシュレス決済+ドア解錠機能搭載のスマートリング「EVERING(エブリング)」の新色「EVERING silver」の先行予約を2022年8月24日(水)~28日(日)の5日間で実施されるb8ta Japan主催のイベント「b8ta Pop-up Store 2022」にて100台限定で受付いたします。
待望の新色「EVERING silver」が登場
販売当初よりお客様からのご要望の多かった「シルバー」のカラーリングを新たに追加いたします。ブラック、ホワイトに続き、3色目となります。ジルコニアセラミック素材で金属感を再現しており、ファッションリングとしてのデザイン性を兼ね備えたカラーリングの為、フォーマル、カジュアルのシーンを選ばずご利用頂けます。また、生活防水にも対応しているため、リングを着用したまま水洗いすることができ、リングをいつでも清潔に保っていただけます。
従来のEVERING同様、かざすだけのスムーズな決済をしていただけるほか、対応しているスマートロックと連携することでご自宅のドアの解錠・施錠も可能となります。リングサイズは18サイズご用意しており、お客様の指にあったリングをご購入いただけます。価格は、19,500円(税別)。
「b8ta Pop-up Store 2022」にて全国で初めて先行予約の受付を開始(限定100台)
EVERINGは、2022年8月24日(水)~28日(日)の5日間で実施されるb8ta Japan主催のイベント「b8ta Pop-up Store 2022(b8ta Pop-up Osaka – Hankyu Umeda)」に出品いたします。電気自動車や美容機器などの出品が予定されており、注目の商品を体験していただくことが可能です。EVERINGも18種類のリングサンプルを出品し、ご自身のリングサイズの確認やこだわった素材の質感やフィット感をお試し頂けるほか、デモ機にてスムーズな決済体験することができます。
同会場では、「EVERING silver」の予約を100台限定で受付いたします。会場にお越しいただいたお客さまはいち早くご予約いただけるだけでなく、会場で掲示しているクーポンコードをご利用頂く事で、通常価格1,650円(税込)の刻印オプションを無料でご利用頂けます。予定台数に達し次第、終了となりますのでご了承ください。
※予約販売となり、その場で商品をお渡しする事ができませんのでご注意ください
販売開始は、2022年の冬頃を予定しております。
b8ta Pop-up Osaka – Hankyu Umeda 開催概要
・会場:阪急うめだ本店 9階 祝祭広場
・住所:〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8−7 阪急うめだ本店9階 祝祭広場
・開催日程:2022年8月24日(水)~2022年8月28日(日)
・公式HP:https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/
「EVERING silver (エブリング シルバー)」をb8ta Pop-up Store 2022にて先行予約を開始します
キャッシュレス決済+ドア解錠機能搭載のスマートリング「EVERING(エブリング)」を企画・販売する株式会社EVERING(本社:東京都中央区、代表:川田健)は、10億円超の資金調達を行いました。
今回の資金調達では、伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井 敬太)や株式会社三菱UFJ銀行(本社:東京都千代田区、取締役頭取執行役員:半沢 淳一)、大和ハウス工業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:芳井 敬一)など、事業パートナー企業など計16社を引受先として、10億円超の調達となりました。
<引受先 企業一覧(五十音順)>
アンカー・シップ・パートナーズ株式会社、伊藤忠商事株式会社、京銀リース・キャピタル株式会社、株式会社 協和、株式会社サニーサイドアップグループ、株式会社Sun Asterisk、株式会社滋賀銀行、大和ハウス工業株式会社、戸田建設株式会社、凸版印刷株式会社、株式会社三菱UFJ銀行、ライフカード株式会社 他
■資金調達の目的
EVERING(エブリング)はVisaのタッチ決済に対応した、キャッシュレス決済+ドア解錠機能搭載のリング型ウェアラブルデバイスです。2021年5月に先行予約販売を開始し、即日完売。第2弾となる7月の先行予約販売もわずか数日で完売するなど多くの反響をいただき、2021年10月1日より一般販売を開始しました。販売当初は決済機能だけでしたが、今年3月からは、スマートロック「bitlock」との連携を開始し、従来の決済機能に加えて、指輪をかざすだけでドアの解錠が可能となり、活用の範囲が益々拡がりました。
EVERINGは、暮らしの中の不便さや煩雑さを解消する「Less is smart.」をビジョンに掲げており、決済やドアの解錠のみならず、公共交通機関での利用やヘルスケア、レジャー・観光、エンタメなどあらゆる生活導線を指輪1つで繋げ、便利な社会の実現を目指してまいります。今回調達した資金は、それらの事業開発における事業資金として活用いたします。
今後も日常の様々な場面と連携させ「Less is smart.」な新しい生活体験の提供とともに、デザイン面でのアップデートも行い、皆様の日常に欠かせないデバイスとなることを目指してまいります。
引受先企業からのコメントはこちらのページからご覧ください。
平素より、EVERINGをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、多く寄せられたご要望にお応えしまして、「EVERING リングゲージセット」を発売致しました。
【リングゲージ製品概要】
リングゲージは3つのサイズから1つまでお選び頂く事が出来ます。
S:USサイズ 4.5-7.5
M:USサイズ 7.5-10.5
L:USサイズ 10.5-13
ご購入の詳細はこちら
ONLINE STORE【リングゲージ付き】EVERING
【注意事項】
• リングゲージセットにはリング本体価格とリングゲージ本体価格が含まれております。
• リングゲージは、実際のリングとの装着感に違いが感じられる場合がございますので予めご了承ください。
• ご希望のサイズが欠品している場合は、次回の入荷をお待ちいただく場合がございます。NEWSにて在庫状況をご確認ください。
今後とも、EVERINGをよろしくお願い致します。